
掲示板にブログなどなど。ネット上には、より多くの価値観と接し、コミュニケーションすることができるサービスが山のようにあり、そしてまだまだ増え続けている。私も色んなサービスを利用しているが、そのキッカケはミクシィと言っても過言ではない。ツイッターやフェイスブックと比べると何故か恥ずかしいけどミクシィ世代。一世を風靡した「ミクシィ疲れ」するまでは行かなかったが、振り返ってみると、のめり込みすぎていたなーバカだったなーと感じることも多々あった。自分は他の誰よりもスゴい人間!他の誰よりも面白い人間!だと思い込み、勘違いしていた恥ずかしい時代。その恥ずかしい時代を経験しているからこそ、今どのサービスを利用していても冷静に楽しめる。自己主張を抑えることによって自分自身が必要とする情報のみを引き出させるワザといえばいいのかな?頑張りすぎると気負いすぎると自ら加えた運動エネルギーがマイナス方向へと転換することがある。負という注目度が必要という特殊な方は別として、どのサービスでも爆発することはありうる。けれども、その興味も長続きするワケもなく。世の中はどうでもいいことばかり。某実業家が二年ぶりに仮釈放されても大して何も変わってない世の中。自然体がやっぱり一番ね。