since2005.5.20 English Versions Here Internet Kenjin-kai HaiSaiMac 島唄カフェ いーやーぐゎー 三線製作事業協同組合 沖縄三線教室 みなみ芸能オフィス みなみ三線店 三倉食品 新垣菓子店 沖縄のうわさ話 テーゲーネットワーク 琉球語音声DB 那覇美術造形学院 Cafeやぶさち りゅうちゃん日記 バスマップ沖縄 ロックンロールニュース UPLINK MEDIA SHOP vector::scan Dumb Type ピューピル ICC :::Torture Garden::: アルバトロス・フィルム BUBBLE-B CD屋 ゴロソ Econosys 池田亮司 Parallax record Thrill Jockey MEGO Sonig DWWW raster-noton a-musik 性の本棚 ALT-FETISH fraeulein-ehrhardt Marquis ラブ・ファミコン Nekocan@mac Rez 任天堂 namco ATARI iPSP ファミコンDB Mac de Famicom 日本語化パッチ置場 ゲームラボ HamariBros PIN BALL ムシキング Sex, Drug & Macintosh よしとよの専務室 沖縄で死ぬということ? 我稼餞老婆花 からくりロックバンド核 カンサツニッキ つれづれ気まぐれ由来記 MGX 気になるフタ 柔らかな機械 蒼穹ぬムリカ星 女心日記 traveler's-high cobanashi cafe ハイカラぱんだ 赤玉蟲戦記 TWELVE NEWKNOWN マンブラー・チャンプルー アマゾン検索 素材屋 千客万来 素晴らしき日々 オモチャ箱 ザイーガ コロコロザイーガ x51.org ビバ★ジャイロ Marie 喜屋武綾乃 喜屋武ちあき きゃんまさみエキブロ 喜屋武WEB きゃんずほめぱげ 東京喜屋武茶 キャンヒロユキブログ |
お盆中、人間が滅したら「魂」と「思念」の二つが肉体という呪縛から解き放されるんじゃないか?とか取り留めもないことを悶々と考えてた。魂は(いわゆる天国という場所に)還るけど、経験や感じたことを積み重ねた故人の思念や思想(いわゆる幽霊という存在?)は自由に行き来できるからお盆にも参加できる。バカげた話だと感じるかもしれないが「目に見えることだけが全てではない」という認識は私にもある。本人が気がつかないだけで。例えば、この世に魂があると仮定して、肉体はその魂を保存しておく容器だとする。と、その魂はいつ頃から容器のなかに入るのかなーという素朴な疑問が。精子が受精卵に着床した瞬間?細胞分裂が進み人間として鼓動が始まったら?でもなく、この世に生を受けたら??魂が(いわゆる天国という場所に)還る話をする人は多いけど、宿る話をしてくれる人には未だに会ったことがない。誰か知ってる人がいたら教えて!よくわからないけど「霊魂」が私の考える思念に相当するのだろうか? 掲示板にブログなどなど。ネット上には、より多くの価値観と接し、コミュニケーションすることができるサービスが山のようにあり、そしてまだまだ増え続けている。私も色んなサービスを利用しているが、そのキッカケはミクシィと言っても過言ではない。ツイッターやフェイスブックと比べると何故か恥ずかしいけどミクシィ世代。一世を風靡した「ミクシィ疲れ」するまでは行かなかったが、振り返ってみると、のめり込みすぎていたなーバカだったなーと感じることも多々あった。自分は他の誰よりもスゴい人間!他の誰よりも面白い人間!だと思い込み、勘違いしていた恥ずかしい時代。その恥ずかしい時代を経験しているからこそ、今どのサービスを利用していても冷静に楽しめる。自己主張を抑えることによって自分自身が必要とする情報のみを引き出させるワザといえばいいのかな?頑張りすぎると気負いすぎると自ら加えた運動エネルギーがマイナス方向へと転換することがある。負という注目度が必要という特殊な方は別として、どのサービスでも爆発することはありうる。けれども、その興味も長続きするワケもなく。世の中はどうでもいいことばかり。某実業家が二年ぶりに仮釈放されても大して何も変わってない世の中。自然体がやっぱり一番ね。 |
検索
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||