人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

ウチナーヌ諸々
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


since2005.5.20



English Versions Here

Internet Kenjin-kai
HaiSaiMac
島唄カフェ いーやーぐゎー
三線製作事業協同組合
沖縄三線教室
みなみ芸能オフィス
みなみ三線店
三倉食品
新垣菓子店
沖縄のうわさ話
テーゲーネットワーク
琉球語音声DB
那覇美術造形学院
Cafeやぶさち
りゅうちゃん日記
バスマップ沖縄

ロックンロールニュース
UPLINK
MEDIA SHOP
vector::scan
Dumb Type
ピューピル
ICC
:::Torture Garden:::
アルバトロス・フィルム
BUBBLE-B

CD屋
ゴロソ
Econosys
池田亮司
Parallax record
Thrill Jockey
MEGO
Sonig
DWWW
raster-noton
a-musik

性の本棚
ALT-FETISH
fraeulein-ehrhardt
Marquis

ラブ・ファミコン
Nekocan@mac
Rez
任天堂
namco
ATARI
iPSP
ファミコンDB
Mac de Famicom
日本語化パッチ置場
ゲームラボ
HamariBros
PIN BALL
ムシキング

Sex, Drug & Macintosh
よしとよの専務室
沖縄で死ぬということ?
我稼餞老婆花
からくりロックバンド核
カンサツニッキ
つれづれ気まぐれ由来記
MGX
気になるフタ
柔らかな機械
蒼穹ぬムリカ星
女心日記
traveler's-high
cobanashi cafe
ハイカラぱんだ
赤玉蟲戦記
TWELVE
NEWKNOWN
マンブラー・チャンプルー

アマゾン検索
素材屋 千客万来
素晴らしき日々
オモチャ箱
ザイーガ
コロコロザイーガ
x51.org
ビバ★ジャイロ
Marie
喜屋武綾乃
喜屋武ちあき
きゃんまさみエキブロ
喜屋武WEB
きゃんずほめぱげ
東京喜屋武茶
キャンヒロユキブログ

秘蔵酒「司」と供に。。。
秘蔵酒「司」と供に。。。_d0053751_8191983.jpg

芸術や文化というものは、決して誰の物でも無いと思っている私なのですが、コレには非常に難しい問題が色々重なってきます。お金と時間をかけて、保護する事は比較的容易だと思うのですが、ソレは生きているのかと問えば「はい」と素直に答えられません。コレを回りに広めたり、普及させたりしたいと思っても、中々根付かない(面白くないからね)ものだったりします。1番スグに上げられるのが「言葉」ですね。日本から見れば地方の沖縄の言葉は「方言」かも知れませんが、嘗て沖縄(方言札の話は省略)での標準語は「首里言葉」他の地方は「方言」になるそうで、現在では「ウチナーグチ」と呼ぶのが主流だそうです。しかし、私の中での疑問が、いつの時代の「ウチナー口」を守るのかと言うもの。私達の使う「ウチナー大和口」も文化という側面に沿えば、守るべき言葉ですし、オバァ達が使っている言葉も時代を遡れば妙な言葉遣いなのかもしれません。考えると難しいですね。私が本土に行ってカルチャーショックだった事は多々有るのですが、中でも特にショックだったのが「空手日本の物」という友人の発言です。いや、沖縄は日本なので、別に構わないのですよ。でも沖縄で生まれ育った私が、一般常識と思っていた事が知られていなかった事に、相当のショックを覚えました。これに尾ひれが付くと、跆拳道の様な問題が発生すると思うのですが、大きな組織や意見、金銭が絡むと、かなり面倒くさいです。面白い事や、やりたい事が叶わない事が多々有るので、残念でなりません。現在の沖縄ポップスの世界では、楽器として三線(さんしん、沖縄三味線。蛇皮線とは言いません)を用いるのですが、コレも下手したらそのうち日本の物になってしまうのでは?と勝手に心配。。。昔の沖縄の先人達は何を大切にして来たかを少しでも考え、理解する事が重要だと思いますよ。
by te-ge-office | 2005-10-31 11:12 | arteの庭 twitter経由でコメントする
<< ネタゲッーーーート 自分バトンをやつてみる >>


検索
カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧